菊地 仁 きくち ひとし
1970年生まれ。日本テレコムでインターネットサービス立ち上げ、サイバートラスト(電子認証会社)での営業・コンサル職を経て、2001年J-フォン(現ソフトバンク)入社。エンジニアとしてモバイル・インターネットのセキュリティ開発に従事。
2004年から2007年まで英国Henley Management CollegeにてDiploma of Management取得。以後、Vodafone、China Mobile等海外キャリアとの共同開発を推進。
2012年インド駐在。BhartiとのJV設立を主導。2014年より米シリコンバレーオフィス勤務、事業開発担当部長として主にIoT/ハードウェア領域において米スタートアップ各社との協業を精力的に行う。
2018年3月に帰任、ソフトバンク本社勤務。
現在はIoTの事業推進に従事、副業許可を取得。
2018年6月より業務開始。
My Services.
コンサルティング・メンタリング
米国・シリコンバレーやインド・グルガオン駐在、20年以上にわたる海外とのプロジェクト経験に基づく各種コンサルティングをご提供します。
またプロジェクト初期段階における、事業開発ご担当者様・海外駐在候補者様への1on1でのメンタリング・コーチングも可能です。
-
米国スタートアップとの協業
-
米国スタートアップ企業の技術評価
-
技術探索(テックスカウティング)
ワークショップ・講演
IoT、AIなどのイノベーション領域において、海外企業との交渉を行うためには、技術や事業開発のバックグラウンドを持ったエキスパート人材育成が急務です。
各社エンジニア様や事業開発ご担当者様向け講演やハンズオン、ワークショップが実施可能です。
-
IoT入門(各種ハンズオンセミナー)
-
デザイン思考入門ワークショップ
-
各種講演(実績に関してはこちら)
各種リサーチ
副業許可の範囲において、協力会社様のご紹介を含め、個別にご対応させていただきます。
執筆・寄稿
寄稿内容、所属企業名の露出含め、個別にご対応させていただきます。
"If we did all the things we are capable of, we would literally astound ourselves."
もし我々が、自分にできることを全て実行すれば、
自分自身に対して文字通りびっくりすることだろう。
Thomas Edison